タイ・カンボジア

【タイ・カンボジア旅行記⑦】アユタヤ遺跡を巡る!夜は豪華ディナークルーズへ~

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

こんにちは!RabiiTripのノブです!

今回は7日目、「アユタヤ遺跡観光」をお送りします!

この日はアユタヤ移籍をトゥクトゥクを用いて周遊します🛺

夜にはディナークルージングを堪能!

「ざっと旅の概要だけ知りたい!」というかたはこちらまでスクロールして下さい!

【7日目 アユタヤ観光〜ディナーをクルージング】

〜朝食〜

08:00

カンタリーホテルアユタヤの朝食をいただきます。

このホテルにはなんと、和食メニューがあるんです!!

久しぶりの出汁の味に癒されました。

ちょうど日本の味が恋しくなっていた頃合いだったので、ありがたかったです😎

アユタヤのホテルの朝食

→味噌汁やおにぎり、肉じゃがなどが用意されています。

〜アユタヤ遺跡観光〜

08:55

ホテルを出発です!

遺跡群までは車で5分ほど!

近いくて行きやすいです😎

09:00

【ワット ヤイ チャイ モンコン】

1つ目の寺院は、ワット ヤイ チャイ モンコン!

こちらは14世紀に戦勝記念で建てられた寺院だそうです。

後に皇族が幼くして亡くなった息子を弔う祠をつくったことから、現在は子宝祈願の場所として有名になったそう。

奉納物として、ドラえもんのぬいぐるみがよく選ばられるらしいです!

なんだかちょっと誇らしく感じるのは、私だけでしょうか笑

ワット ヤイ チャイ モンコン

09:40

【ワット プラ マハータート】

続いての寺院はワット マハタート!

木の根に飲み込まれた仏像の頭があることで有名な寺院です。

アユタヤ遺跡の多くに言えることですが、昔の戦争の影響で、頭部を取られた仏像が多く見られます。

神聖な雰囲気と、どこか物悲しい雰囲気が共存する様子は忘れられません。

ワット プラ マハタート

10:00

【象乗り体験】

アユタヤ遺跡群の中央にある、「アユタヤエレファントキャンプ」に向かいます!

こちらでは、象に乗りながらアユタヤ遺跡を周遊することができます🐘

象の背中には傘付きの椅子が乗せてあり、安心して乗ることができます😎

異国情緒を感じますね〜

アユタヤの象乗り

10:40

【ワット プラシーサンペット】

象乗りの後は、近くのワット プラシーサンペットに移動!

ここはアユタヤ寺院群の中でも中心的な寺院で、かつては王室専用の礼拝所だったんだとか😮

3つの仏塔がトレードマークです!

ワット プラシーサンペット

11:15

【ワット チャイワッタナーラーム】

最後はワットチャイワッタナーラームへ!

こちらは17世紀に建てられた、アユタヤ遺跡の寺院の中では比較的新しい寺院です!

建築様式はアンコールワット様式!

川の対岸から見ると、アンコールワットの日の出を思い出せます☀️

ワット チャイワッタナーラーム

〜アユタヤ発、バンコクへ!〜

13:00

昼食を済ませ、アユタヤ駅に戻ります!

バンコク方面へは、行きと同様電車で向かいます🚃

1時間半ほどの電車旅です!

15:00

駅からはタクシーに乗り、今晩のホテルに向かいます!

今日のホテルは「Furama Silom Hotel」。

1人1泊4500円とお安い割に、部屋の内装もモダンできれいでした!

チェックインを済ませて、1時間ほど休みます✨

〜アイコンサイアムへ〜

16:30

ホテルを出て、アイコンサイアムに向かいます!

アイコンサイアムはタイ屈指の規模を誇る、大型商業施設!

お土産なども、ここに行けばなんでも揃っちゃいます✨

施設内には、人口の川が流れているところも!

周囲には、雑貨屋さんや飲食店がありました。

歩いているだけでも、とても楽しい施設ですね😮

アイコンサイアムのマーケット

〜ディナークルーズ〜

19:50

夕食は、ディナークルーズに参加します!

ディナークルーズの船着き場は、アイコンサイアムの目の前でした!

私たちを含め、みんなテンションが上がっております笑

バンコクのディナークルーズ

船内ではビュッフェを堪能!

おしゃれな装飾に加え、歌手による生歌の披露もありました。

特別感があり、とても楽しい空間でした!

ディナークルーズの船内

食後は甲板に上がり、バンコクの夜景を水上から。

きらびやかな夜景と心地よい夜風が素敵でした✨

バンコクの夜景

21:30

1時間半のディナークルーズを終え、名残惜しいですが船を降ります😭

夜も遅いので、今夜はタクシーに乗りホテルに戻ります。

明日はダムヌンサドゥアック水上マーケットとメークロン市場へ行きます!

東南アジアならではのマーケットを楽しみつくします。

(お財布の紐はゆるゆるになりそうですね…笑)

〜旅行概要⑦〜

・日程+移動マップ

 

開始時間用事備考
7:30起床
8:00朝食カンタリーホテルアユタヤ
8:55ホテル発トゥクトゥクで移動
9:00ワット ヤイ チャイ モンコン
9:40ワット プラ マハタート
10:00アユタヤエレファントキャンプ
10:40ワット プラシーサンペット
11:15ワット チャイワッタナーラーム
12:00アユタヤ駅着、昼食コンビニのガパオライス!
13:00電車発
14:30駅着、タクシー乗車
15:00ホテル着Furama Silom Hotel
16:30アイコンサイアム
19:50ディナークルーズ乗船
21:30ディナークルーズ下船
22:00ホテル着
アユタヤ観光マップ
バンコク観光マップ

※ピンマークが私たちが行ったところです。

・料金

対象料金(円)備考
ワット ヤイ チャイ モンコン¥100
ワット プラ マハタート¥150
象乗り¥2,000アユタヤ エレファントキャンプ
ワット プラシーサンペット¥150
ワット チャイワッタナーラーム¥150
トゥクトゥク¥3,500チャーター、1台あたり
タクシー¥1,350Grab、1台あたり
ディナークルーズ¥3,900
タクシー¥650Grab、1台あたり
ホテル¥13,8571泊3名

※料金は1バーツ=5円で計算しています。

・お役立ち情報

①アユタヤ遺跡の共通チケットについて

アユタヤの遺跡群の中には入場料が必要なものも多くあります。

それらに共通で入場することができるチケットがあります!

多くの遺跡を周りたい方は、購入した方がお得かも!

値段:220バーツ(1,100円)

購入場所:各遺跡のチケットブース

②アユタヤ遺跡の周遊方法について

アユタヤ遺跡群は広く、東南アジアならではの暑さも過酷です。

歩きや自転車は体力の消耗が激しいため、トゥクトゥクのチャーターがおすすめ!

・ホテル(5段階評価)

【Furama Silom Hotel ¥13,857(1泊3名)】

項目5段階評価
清潔さ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐︎  4
設備・アメニティ⭐️⭐️⭐️⭐️⭐︎  4
サービスの質⭐️⭐️⭐️⭐️⭐︎  4
立地・アクセス⭐️⭐️⭐️⭐️⭐︎  4
コストパフォーマンス⭐️⭐️⭐️⭐️⭐︎  4
総評⭐️⭐️⭐️⭐️⭐︎  4.0
金額帯に対して、部屋の広さ・清潔感ともに申し分なし!鉄道のSaintLouis駅にも近く、立地も良かったです。「ホテルが目的!」という場合は少し物足りないとは思いますが、便利なのでおすすめです!

・総評

念願のアユタヤ遺跡を周ることができて、大満足な1日でした!

寺院は荘厳さ・神聖さも感じられる一方、かつての戦争で破壊された建物や仏像からは悲しさも感じられます。

とても不思議な感覚で、忘れることはないのだろうと思います。

ディナークルーズはとても豪華!

リッチな気分になりましたが、お値段は約3900円とお手頃。

素晴らしい体験ができました✨

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • LINEで送る

コメントを残す


*